
1本のサツマイモから3つのスイーツを作る

ちょっと大きめの1本のサツマイモを使って3つのスイーツを作りました。(#^.^#)
3等分にしてそれぞれだいたい100gくらい。
- マフィン
- パウンドケーキ
- クッキー
① やっぱり最初はサツマイモのマフィン
まずは、マフィン。いつもの定番マフィンにサツマイモを茹でてつぶして生地に混ぜ込みました。サツマイモの味を感じるリッチなマフィンの完成!
ホットケーキミックスを使って作るのでベーキングパウダーをいれたりしなくてもお手軽簡単にワンボールでサクッと作れます。
トッピングはやっぱり黒ゴマ?(^^)/

② 定番ずっしりパウンドケーキ
2つ目はパウンドケーキ。シンプルなカトルカールの生地にサツマイモを投入して焼きました。お芋が入っているのでしっとりずっしり食べ応えのあるお芋感ばっちりのパウンドケーキが仕上がりました。
なぜかトッピングには黒ゴマを使いたくなります。

③ 見た目芋そっくりな可愛いさつまいもの形のクッキー
そして、3つ目はクッキー。生地の中にサツマイモを練りこんだお芋テイストのクッキー。形も可愛くリアルなサツマイモ風に仕上がりました。(#^.^#)
プレゼントにもお勧めだし、小皿にのせてコーヒーと一緒に読書をしながらつまみたいです。✨。
やっぱりここでも黒ゴマをのせてみました。
黒ゴマがサツマイモ感をいい感じに演出してくれます。
3つのスイーツをつくってみましたー。

④ 毎年作りたいスイートポテトのタルト
スイートポテトをフィリングにしてタルトにしました。サクサクタルト生地に濃厚ほっくりスイートポテトがマッチしてコーヒーにも紅茶にも日本茶にも合うおいしさ!
私ですがシェアハウスに住んでいます。ハウスのみんなも大好きな一品です。
おためしあれー(#^.^#)

⑤ 濃厚リッチなサツマイモのベイクドケーキ
ベイクドチーズケーキみたいな作り方でクリームチーズの代わりにサツマイモを投入~!お芋の味わい100%のリッチなベイクド芋ケーキです。
フードプロセッサーを使えば混ぜて焼くだけの簡単スイーツです。
ちょっと舟和の芋ようかんにも似てる気が・・・

⑥ 毎年作りたい☆サツマイモのクリーム
これ!絶対美味しいです。と個人的に好きな一品。
サツマイモクリームはそのままクラッカーに添えて食べてもいいし、トーストにのせても。
いろんなお菓子にアレンジ自在のサツマイモのクリーム。アイスクリームにしても美味しいかも♡
まずはお気に入りのクラッカーにのせて食べてみてね!

⑦ 韓国で人気のスイーツ☆コグマケーキ
先ほどのサツマイモのクリームをたっぷり使って韓国で話題のコグマケーキを作りました。ケーキが全体的にイエローな仕上がりです。
コグマとは?韓国語でサツマイモという意味です。
予想以上に美味しいケーキが出来ました。(#^.^#) サツマイモのモンブラン的なケーキ。
とにかく美味しいー。

番外編:芋パウダーでお手軽おさつスイーツ
さつまいもが手元にない!💦 サツマイモを茹でて生地に混ぜ込むのが面倒( ̄▽ ̄;)。
そんな人でも簡単におさつスイーツが作れるこの芋パウダー✨。
100均ショップの製菓コーナーにあります。実際の芋をパウダー状にしてあるので、スイーツに使うと美味しくできますよー。
お手軽に美味しく作りたい方にはお勧めです!

サツマイモのおやつまとめ
洋菓子としても、和菓子としても美味しいサツマイモのお菓子。
秋にはぜひ食べたいおやつです。
もちろんそのまま食べても美味しいし、せっかくなので美味しいスイーツを作りたいですね。いろんなお菓子にサツマイモをプラスして秋のスイーツをたのしみましょう!
Thank you for visiting my page🍀