ホイップクリームって料理に使ったり、1パック使い切れない事ってありませんか?
開封したら長期保存は出来ないし、捨てるのももったいない。。
余ったホイップクリームでパウンドケーキはいかがですか?
ワンボールで簡単時短、あっという間に焼けます! 🙂 翌日もふわふわ感持続~!

サクッとパウンドケーキを焼きましょう!
ホイップクリームパウンドケーキ 材料 (スリムパウンド型)
★材料★
ホイップクリーム 100㎖
グラニュー糖 40g
卵 1個
ラム酒 大さじ 1/2
薄力粉 100ぐg
ベーキングパウダー 大さじ 1/2
アーモンドスライス等 お好み (無くても)
※今回はアーモンドスライスですが、トッピングはおこのみで!
作り方
卵、砂糖、粉 +α のありきたりな材料で作れます!
① | 材料を準備する。 | ![]() |
② | クリームとグラニュー糖をボールにいれてホイッパーで7分立てくらいにする。 | ![]() |
③ | 卵とラム酒をいれて混ぜる。 | ![]() |
④ | 薄力粉とベーキングパウダーをあわせてふるい入れる。 | ![]() |
⑤ | 混ぜた感じ。 | ![]() |
⑥ | 型にいれておこのみでアーモンドスライス等をトッピングする。 | ![]() |
⑦ | 180℃で予熱したオーブンで約20~25分くらいやく。焼けましたー。 | ![]() |
⑧ | ティータイム。。☕。 | ![]() |
ふわふわ~な仕上がりです!
まとめ、補足。メモ。。。
バターやマーガリンはホイップするのに時間がかかって、なかなか大変💦。また卵と混ぜると分離しちゃったり失敗することも多々あり。。
このレシピは材料が混ざりやすいから失敗しにくい簡単レシピです!
ボールに次々に混ぜていくだけなので、超~簡単!

純正生クリームを使いたいことろですが……💦 ちょっとお高いのでホイップクリームを使用しました。
でもたまにはリッチに生クリームで作ったりもします♡
今回使った型はこちらのスリムパウンド型です。お値段も572円でお手頃、ひとつ持っているといろんなパウンドが焼けるので重宝しています。
ホイップクリームでパウンドケーキ以外にもマフィンも焼けます!
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

バターが無くても大丈夫!美味しいマフィンやパウンドケーキを作りましょう!
Thank you for visiting my page!
コメントを残す