デニーズでパンケーキミックスが発売されているのって知ってましたか?
先日、デニーズにモーニングを食べに行ったら、レジ前にパンケーキミックスが置いてあって、つい買ってしまいました。
本日は、このパンケーキミックスを使ってパンケーキをやいてみました。
デニーズのパンケーキミックス
デニーズのメニューにあるパンケーキ。先日初めて食べてみました。
こちら👇 🙂

本当は2枚だったところ、食べきれなそうだったのでお店の人にお願いして1枚にしてもらいました。
店頭にあったパンケーキミックスはこちら。

業務用と書かれていて、300g。324円です。🍳スーパーで売っているパンケーキミックスと比べるとちょっと高いですが……
早速作ってみましょう~

パンケーキの材料
今回は、アレンジをせず、お店のレシピ通りにつくってみます。
デニーズホットケーキミックス | 300g |
牛乳 | 150㏄ |
卵 | 2個 |
これだけ・・・今回はこの半分の量で焼きます。
作り方
混ぜて焼くだけ。。🥞🍳超簡単にやけちゃいます。
1 | 材料を準備する。 | ![]() |
2 | 卵、牛乳、ホットケーキミックスを入れて混ぜる。 | ![]() |
3 | フライパンにサラダオイルをしき、おたまで生地をたかいところから落として焼く。 | ![]() |
4 | 表面がふつふつしてきたら、裏返して2~3分焼く。やけたら完成。♬ | ![]() |
5 | 朝ごはんやランチ、スイーツタイムにも! | ![]() |
まとめ
今回はデニーズのホットケーキミックスをレシピ通りに焼いてみました。

お味は・・・
他のホットケーキミックスと比べると、甘味がしっかりして、ミルクリッチなテイストがします。ミルキィーな味が際立っている感じ。
材料をチェックするとバターミルクパウダーがっ入っています。
バターミルクについて
バターミルクは、日本では手に入らないです。売っているのを見たことがありません。
もし売っていたら、パンケーキやお菓子づくりに大活躍できそうですが……残念。💦

海外だとふつーにスーパーで売っていますが、なぜ日本で売っていないのか?
どうやら法的な壁があるみたいです。💦 以下”農畜産業振興機構 畜産需給部より引用”
乳製品の安定供給の確保等を図るため、加工原料乳について生産者補給金を交付します。

本場バターミルクは手に入りませんが、バターミルクパウダーだったらよつばさんの製品があります。
今回はデニーズより発売されている業務用のパンケーキミックスを使ってパンケーキ焼いてみました。 🙂
デニーズに行った際にはぜひチェックしてみてください。♬♬
パンケーキミックスが無くても簡単にパンケーキ作れます。🥞 バターミルクはヨーグルトと牛乳を合わせて代用して作りました。レシピこちら👇
たまーに食べたくなるパンケーキ、おうちで焼いて、美味しいコーヒーと一緒にまったりしましょう♪
Thank you for visiting my page!