
イーストスコーン☆ 作り方
- 薄力粉・・・100g
- 強力粉・・・100g
- 塩・・・・小さじ1/4
- スキムミルク・・12g
- 三温糖・・・大さじ2
- ドライイースト・・3g
- 牛乳・・・70㎖
- 卵・・・1個
- マーガリン・・50g
イーストスコーン☆作り方
1 | 材料を準備する。 | ![]() |
2 | 人肌に温めた牛乳にドライイーストをいれて少しおいて発酵させる。 | ![]() |
3 | 薄力粉、強力粉、塩、スキムミルク、三温糖をボールに入れて混ぜる。 | ![]() |
4 | ホイッパーでぐるぐる混ぜます。 | ![]() |
5 | 混ぜた4の粉類とマーガリンをフードプロセッサーにかける。 | ![]() |
6 | 混ざりました。 | ![]() |
7 | 6の粉類をボールに入れ、卵と2のドライイーストを溶かした牛乳をあわせた液体類をいれてさっくり混ぜる。 | ![]() |
8 | 混ぜた感じ。 | ![]() |
9 | 台に出して生地を数回折りたたむようにまとめる。 | ![]() |
10 | ビニール袋に入れて縛り、冷蔵庫で一晩寝かせる。(冷蔵庫発酵) | ![]() |
11 | 冷蔵庫で一晩寝かせた感じ。ふくらみました。 | ![]() |
12 | 袋から出し打ち粉をしながら数回折りたたみ、平らにする。 | ![]() |
13 | 型で抜く。 | ![]() |
14 | 鉄板に並べて2次発酵させる。(オーブンの発酵機能で40分くらい) | ![]() |
15 | ふくらみましたー。 | ![]() |
16 | 表面に刷毛で牛乳を塗り、180℃で予熱したオーブンで約12~15分くらい焼く。 | ![]() |
17 | 焼けましたー。 | ![]() |
補足、まとめ

スコーン生地にドライイーストを入れてふんわりパン風に焼きました。
捏ねないパンとスコーンのハイブリット工程
スコーンの作り方に捏ねないパンの工程をプラスしてハイブリット工程にて作ってみました。
食感はほぼパンに近い感じです。ふわふわ~

朝食にとってもおすすめ(^_-)-☆また在宅中に小腹がすいた時のおやつにも!
ぜひ作ってみてくださいねー。
Thank you for visiting my page🍀
スコーンにはまっています。
今回はドライイーストを入れて
パンみたいなスコーンを作ってみました。
形がまるーく可愛いスコーンができました♡