こんにちは!Sarryです。クリスマス、年末なにかと慌ただしいです。そんな時に見た目可愛い★簡単なスイーツを慌ただしい中作ってみました。パイシートを使えば簡単です!本日はアップルパイとチョコパイです!お正月にもお勧めですよ!

林檎とチョコの簡単パイ 材料
- 冷凍パイシート・・・1袋(4枚)
- グラニュー糖・・・大さじ1と1/2
- バター・・・15g
- ラム酒・・少々
- 林檎・・・1枚
- 板チョコ・・・1枚
林檎とチョコの簡単パイ 作り方
林檎のパイの作り方はこちら👇
1 | 板チョコとパイシートを準備する。チョコパイの材料はこれだけ。 | ![]() |
2 | パイシートを半分に切って、板チョコは割って並べる。 | ![]() |
3 | もう一枚をかぶせてカットし、縁をフォークで模様をつけるように閉じる。 | ![]() |
4 | アップルパイも作ります。材料を準備する。 | ![]() |
5 | 林檎を薄くスライスしてカットする。 | ![]() |
6 | バターをちぎってのせ、グラニュー糖をまぶし、ラム酒をすこし振りかける。ラップをしてレンジで約5分くらい。 | ![]() |
7 | レンジ後、キッチンペーパーで水分を取る。 | ![]() |
8 | パイシートを細長くカットし、リンゴを並べる。 | ![]() |
9 | 端からくるくる丸めて薔薇の形にする。 | ![]() |
10 | 100均のミニマフィンカップにいれます。型崩れ防止。(前回はミニマフィンカップに入れました) | ![]() |
11 | 鉄板にチョコパイと薔薇のアップルパイを並べて180℃で予熱したオーブンで焼く25分くらい焼く。 | ![]() |
12 | 焼けました。 | ![]() |
13 | ケーキクーラーで粗熱を取って完成。 | ![]() |
補足、まとめ

以前作った薔薇のアップルパイに合わせて、簡単チョコパイを一緒につくってみました。
パイシートを使っているので簡単にすぐ焼けるし、今回はミニマフィンカップが無かったので、
100均で購入したミニマフィンカップに入れて焼きました。(型崩れ防止の為カップに入れて焼きます)
焦げ防止にはアルミホイル
毎度の事ですが、オーブンをちょっと覗いて焦げそうだったら、アルミホイルを覆って焦げ防止をしましょう!(^^)/

便利な冷凍パイシート
冷凍パイシートを使えば解凍して焼くだけ!簡単スイーツがお手軽に作れます。♡

今回は板チョコを使ってお手軽チョコパイを作りました。お好みでジャムをいれたり、チョコにナッツを合わせて焼いたりアレンジ色々楽しめます。(^^)/
急なお茶会等にもお勧めレシピです。良かったら作ってみてくださいねー!
Thank you for visiting my page!🍀