【レシピ】バレンタイン♡セリアのブラウニーミックスが簡単で美味しい!

セリアのブラウニーミックス

Sarry
こんにちは!Sarryです。セリアの製菓コーナーで見つけた『濃厚ブラウニーミックス』。美味しく焼けるか実際に作ってみました。

 

セリアの粉でブラウニー

 



 

セリアのミックス粉で濃厚ブラウニー 材料

<ブラウニー生地>

  • セリアのミックス粉・・・1袋(80g)
  • 卵・・1個
  • バター・・30g
  • 牛乳・・・20g
  • ラム酒・・小さじ2

 

<トッピング>

  • セリアのアーモンド・・・1袋
  • ドライフルーツ・・適量

 

セリアのミックス粉で濃厚ブラウニー 作り方

1 材料を準備する。バターは溶かしておく。
2 ボールに卵を入れて混ぜ、ミックス粉をいれて混ぜる。
3 粉っぽさが無くなった溶かしバターと牛乳、ラム酒をいれて混ぜる。
4 アーモンドは粗く刻み、お好みでドライフルーツも準備。
5 生地を型に入れ平らにし、4のトッピングをしきつめる。170℃で余熱したオーブンで約15分焼く。 ブラウニー
6 焼けました。 ブラウニー
7 粗熱をとって完成! ブラウニー

 



 

セリアのミックス粉で濃厚ブラウニー 補足、まとめ

ブラウニー

ザクザクアーモンドとドライフルーツをトッピング。

見た目もリッチなチョコブラウニーがあっという間にできました。

ワンボールで混ぜるだけ。超簡単で材料もお安くしあがりました。

100均の材料なのであまり期待してなかったのですが、ちゃんとブラウニーが出来ました。

 

Sarry
さらにチョコ感を出したい場合は板チョコを溶かして混ぜ込むとおいしさ倍増に仕上がります。今回は無しで作りました。

 

容器もセリアのパウンド型を使用

ブラウニー

このバウンド型で『濃厚ブラウニーミックス1袋分』ちょうどぴったりサイズにできます。

型も紙製ですが、しっかりしているのでたわみもなくキレイに焼きあがりました。

型から外す時は型の側面にあるOPENの部分をひっぱるときれいに外すことができます。

側面を外したら、そのまま型に書いてある線にそってカットすることが出来便利。

カットしないてそのままラッピングしてプレゼントにもいいかも♡。

 

セリアパウンド型

 



 

お好みの材料をプラスしてアレンジ自在

ブラウニー

ブラウニーミックスだけで焼くこともできますが、ちょっとのアレンジで見た目もリッチに仕上がります。

今回はミンスパイを作った時に余ったドライフルーツとセリアで購入したアーモンドをトッピングしてみました。

 

ミンスパイ

 

お好みのナッツを刻んでのせたり、やっぱりドライフルーツはおススメ!

チョコとドライフルーツの相性かなりいいです。安っぽいチョコレートの味をドライフルーツが補ってくれるので、ぜひ使いたいところ。

100金ショップの製菓コーナーにもあるのでお手軽に入手できます。

 

時間がない時、さくっとワンボールで簡単ブラウニーを作ってみるのはいかが?

 

バレンタイン

 

Thank you for visiting my page🍀



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
sarry
Hello! I'm Sarry from Japan. I like baking, traveling and reading book, watch movie! I live in shard house. こんにちは!HSPの為2020年7月から4か月休職を経験。お菓子作りが趣味で2022年10月に製菓専門学校に入学して製菓衛生士目指して勉強中!仕事と勉強の両立難しいですが、のんびり行きます!シェアハウスライフ満喫中!ハウスライフはツイッターでつぶやいています!