本日のレシピはこちら。粉と砂糖とマーガリンで簡単ショートブレット焼きました。🍪

ショートブレットと言えばこれ👇イギリスの WALKERSの赤いパッケージが可愛い!イギリスのお土産の定番ですが、最近ではカルディやスーパーでも見かけます。カロリー高いけど💦おいしいですよね。ちょっと値段もお高め💰なので、自分でつくっちゃいましょう! 🙂 やっぱり同じ形のフィンガータイプがおすすめ!(カロリーメイトに似てますね)
スコットランドってどこだろう? イギリスの上の方でした。コロナが落ち着いたらぜひ行ってみたい国の一つです。本場のショートブレット食べたい!

スコットランドの国旗。爽やかブルーに白の✖のマーク。

サクッとサクサクショートブレットを焼きましょう!
材料 たったの4つだけ
家の戸棚にある材料だけで簡単にできちゃいます。 🙂
薄力粉 | 150g |
上新粉 | 50g |
粉砂糖 | 60g |
無塩マーガリン | 120g |
※薄力粉に上新粉をあわせるとサクサク感が増します! 本来の用途は🍡おだんごや柏餅等に使われますが、洋菓子にも色々使えます!
作り方
作り方は簡単 ❢ 全部混ぜて焼くだけ ❢
1 | 材料を準備する。薄力粉、上新粉、粉砂糖、マーガリンの4つのみ | ![]() |
2 | 粉類の薄力粉、上新粉、粉砂糖をボールにいれてホイッパーでぐるぐる混ぜる。 | ![]() |
3 | 粉類を混ぜたボールに冷えたマーガリンを入れて、ブレンダーでサクサク切り混ぜる。ブレンダー内場合はフォークやスケッパーで代用しても。 | ![]() |
4 | こんな感じにパラパラの状態になります。 | ![]() |
5 | 台に生地を出して、ひとまとめにし、麺棒で平らにする。 | ![]() |
6 | 麺棒で平らにした感じ。ビニール袋にいれるとやりやすいです。厚さはおこのみで。ショートブレットだから厚めの方がおすすめですが、私はいっぱい作りたいのでしょい薄くしました。6mmくらい?冷蔵庫で数時間寝かせます。一晩くらい寝かせた方が生地が安定します。 | ![]() |
7 | 冷蔵庫で寝かせたら。生地を取り出して包丁でカットする。フィンガータイプに細長くカットしたり、正方形でも可愛いです。お好みで! | ![]() |
8 | 鉄板に並べます。楊枝や竹串で模様を付けます。ウォーカーのショートブレットの様に6個模様を付けました。竹串の裏側でやるとやりやすいです。
160℃に予熱したオーブンで、約10分、150℃に下げて約12分くらい焼く。 ※厚さによって焼き時間をチェックしてね! |
![]() |
9 | 焼けました。うっすら色づいてきたら完成。 | ![]() |
10 | 焼けたらティータイム!日持ちもするので、プレゼントにもお勧め!(密封すれば、5日くらい余裕で日持ちします。) | ![]() |

まとめ。補足いろいろ
家にある基本的な材料、粉、砂糖、バター(バターは高いからマーガリン使用)のみで簡単ショートブレット作りました。イギリスのティータイム気分♪でサクサクショートブレット楽しんでみてください。
※今回使ったブレンダーですが、コスパいいし、色々使えてとても便利で重宝しています。スコーンを作るときも必ず使うし、パイやタルト生地作りにも大活躍!フードプロセッサーだと片付けるの面倒~💦でもこのブレンダーだったら片付けるのも楽ちん!
![]() |
価格:563円 |
注意点として、洗う時に手を切らないように気を付けましょう!
梅雨ももうすぐ開けるかな?おうちタイム☕飲んで、のんびり過ごそう!~☔だしね。。。
Thank you for visiting my page!