【レシピ】材料3つ☆お豆腐パンが簡単に美味しく焼けました

お豆腐パン

Sarry
こんにちは!Sarryです。物価高騰なので節約な毎日を過ごしています。安く美味しく簡単にできるこのお豆腐パンが意外とGOOD!! 朝ごはんやお弁当用に焼きました。

 

お豆腐パン



材料3つホットケーキミックスで簡単お豆腐パン 材料

  • 絹ごし豆腐・・・1個(150g)
  • ホットケーキミックス・・・1袋(200ℊ)
  • ラム酒・・小さじ2(お好み)

 

材料3つホットケーキミックスで簡単お豆腐パン 作り方

1 材料を準備する。
2 絹ごし豆腐をボールにいれ混ぜて滑らかにする。
3 お好みでラム酒を入れる。
4 ホットケーキミックスをいれて混ぜる。
5 混ぜます。
6 粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
7 打ち粉をした台に生地を出して丸くまとめる。べたつくのでちょい打ち粉多めがいいです。
8 6等分にする。
9 丸めてお好みで模様をいれて鉄板に並べ、190℃で余熱したオーブンで約13~15分焼く。
10 焼けました。 お豆腐パン
11 ケーキクーラーにのせて粗熱をとり完成。 お豆腐パン

 



材料3つホットケーキミックスで簡単お豆腐パン 補足 まとめ

お豆腐パン

ホットケーキミックス絹ごし豆腐で簡単パンができました。

しっかりした生地なのでわりとお腹が満たされます。

とにかく家にあるもので簡単に出来るのがGood ! 

発酵なし、捏ねるも無し、さくっと混ぜてやけるこのパン色々使えそう。

 

アイルランドのソーダブレットに近いテイスト

お豆腐パン

メインの材料が2つなのに、ちゃんとパンが仕上がりました。

ふわふわ感というよりむっちり重みのある感じ。

アイルランドで有名なソーダブレットにかなり近いです。

ソーダブレットも発酵無しで作れるクイックブレッドでその食感を想い出しました。

 

ソーダブレッド

 

ホットケーキミックスの甘さ感じるパン

便利なホットケーキミックス。パンケーキを焼く以外にも色々活用できるのでほんと便利!ストックしていて重宝しています。

色んな種類のホットケーキミックスがあってそれぞれ特徴がありますが、他のお菓子を作る場合はトップバリューや安いのでも十分。

 

パンケーキ

 

ミック粉に砂糖やベーキングパウダーが含まれているので、別に用意しなくても簡単にお菓子が作れます。

焼きあがったパンも砂糖をいれていないけど、ホットケーキミックスの甘さ感じるスイートなパンが焼けました。

作っている途中でちょっとお豆腐臭を消したくて香りづけにラム酒を淹れました。

無くてもオッケー。

 

冷蔵庫にお豆腐を見つけたら、ホットケーキミックスと合わせてお豆腐パンはいかが?

 

Thank you for visiting my page🍀



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
sarry
Hello! I'm Sarry from Japan. I like baking, traveling and reading book, watch movie! I live in shard house. こんにちは!HSPの為2020年7月から4か月休職を経験。お菓子作りが趣味で2022年10月に製菓専門学校に入学して製菓衛生士目指して勉強中!仕事と勉強の両立難しいですが、のんびり行きます!シェアハウスライフ満喫中!ハウスライフはツイッターでつぶやいています!