【レシピ】バレンタイン♡明治の板チョコ1枚で簡単マフィン作りました

明治板チョコマフィン

Sarry
こんにちは!Sarryです。先日ダイソーの偽チョコでマフィン焼きました。正統派明治の板チョコでも同材料にてマフィンを作ってみました。

 

明治の板チョコマフィン

 



 

明治の板チョコ1枚でチョコでマフィン 材料

  • 卵・・・1個
  • 牛乳・・・120g
  • マーガリン・・50g
  • 板チョコ・・・1枚(50g)
  • ラム酒・・大さじ1
  • ホットケーキミックス・・・200g
  • チョコチップ・・30g

 

明治の板チョコ1枚でマフィン 作り方

1 材料を準備する。
2 チョコは刻む。
3 マーガリンと2のチョコを湯煎にかけて溶かす。
4 溶けました。チョコレートのつや感があります。
5 ボールに卵と牛乳を入れて混ぜる。
6 湯煎で溶かした4を3のボールに入れて混ぜる。
7 ラム酒を入れて混ぜる。
8 ホットケーキミックスをいれて混ぜる。
9 混ぜた感じ。
10 生地をマフィンカップにいれて、チョコチップをトッピングする。180℃で余熱したオーブンで約20分くらい焼く。
11 焼けました。
12 ケーキクーラーにのせて粗熱をとり完成。 明治板著j子マフィン

 



 

明治の板チョコ1枚でチョコでマフィン 補足 まとめ

明治板チョコマフィン

明治のミルクチョコレート1枚を使って簡単チョコマフィンを作ってみました。

板チョコの分量が1枚50gだったので、トッピングにチョコチップを使用。

見た目もアメリカンな可愛いマフィンが完成しました。

 

カカオ感じる正統派板チョコ

明治ミルクチョコレート

王道の明治ミルクチョコレート。

パッケージにもおいしさの秘密【ベネズエラ産カカオ豆使用】と書かれています。

カカオのイラストからもチョコレートを連想できます。

 

カカオ

 

ベーシックにチョコレートおいしさのポイントは

カカオマスやココアバターが入っていること。

食品表示

 

数年前までは板チョコ1枚100円で購入できましたが、最近の物価高騰及びカカオショックの影響でチョコレートも値上げの対象です。

残念( ̄▽ ̄;)

 



 

板チョコそのままの味をテイスティング

明治チョコレート明治チョコレート

マフィンを約く前にひとかけらテイスティング。

カカオ感じる、そして口の中の温度で溶けるくちどけ間が美味しい。

久々に板チョコ食べました。

シンプルにおいしーかも。

実は、チョコレートにそっくりな商品も出回っているので注意です。

 

チョコレートはどれ

 

 

マフィンのお味は?

明治板チョコマフィン

板チョコ1枚が50gと少ないので、トッピングには100均ショップの製菓コーナーに撃っているチョコチップを使いました。

マフィンの色もいい感じのチョコレート色。

生地もふわっと食感で軽い生地にチョコが香る美味しいマフィン♡です。

 

偽チョコマフィン

 

バレンタインにもギフトにもおすすめ

板チョコマフィン

板チョコ1枚で簡単にできるこのマフィン。

正統派チョコを使っているのカカオ感あり、見た目もかわいいのでバレンタインにもおススメです。仲の良い友人や家族、職場のばらまき用にもいいかも。

もちろん自分のおやつ用にもいかが?

 

Thanjk you for visiting my page🍀

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
sarry
Hello! I'm Sarry from Japan. I like baking, traveling and reading book, watch movie! I live in shard house. こんにちは!HSPの為2020年7月から4か月休職を経験。お菓子作りが趣味で2022年10月に製菓専門学校に入学して製菓衛生士目指して勉強中!仕事と勉強の両立難しいですが、のんびり行きます!シェアハウスライフ満喫中!ハウスライフはツイッターでつぶやいています!