
きれいに焼ける魔法のホットケーキミックス 材料
- ホットケーキミックス・・・140g
- 卵・・・1個
- 牛乳・・・150ml
きれいに焼ける魔法のホットケーキミックス 作り方
1 | 材料を準備する。 | ![]() |
2 | 牛乳と卵をボールに入れてホイッパーで良く混ぜる。 | ![]() |
3 | ホットケーキミックスを入れてさっくりかるく混ぜる。 | ![]() |
4 | 混ぜた感じ。 | ![]() |
5 | フライパンを中火で熱し、一度ぬれ布巾にのせて冷まし、弱火にして生地を高い位置からおとす。 | ![]() |
6 | 約3~4分くらいして表面に気泡ができたら裏返し、数分焼く。 | ![]() |
7 | 完成! | ![]() |
きれいに焼ける魔法のホットケーキミックス 補足、まとめ

最近テレビCMでもよく見かける『きれいに焼ける魔法のホットケーキミックス』を早速試して焼いてみました。
今回はパッケージの裏に書いてある分量と焼き方を参考に作ってみました。
この分量で4枚。
魔法のホットケーキミックスの作り易さ
魔法のように誰でも簡単にキレイなホットケーキが作れるというメッセージのあるホットケーキミックスですが、生地をひっくり返す際のフライパンからの剥がれやすさはかなりいい感じです。
焦げ過ぎず、キレイな焼き色もつきました。初心者の方も失敗しないで作り易い生地だと思います。
焼く時にはお玉で生地をすくって高い位置から落とすとわりと丸くキレイな形になりますが、うまくいかないとちょっと歪んでしまったりも・・・

そんな時は、生地を落とした後、フライパンを傾けて生地をまるくなるように調整すれば多少はキレイな丸に違づきます。
また、生地が固まる前にゴムベラを使って丸く形を整える方法もあります。
焼き上がりの断面や食感、味をチェック

焼き上がりはキレイなきつね色。断面もちゃんと焼けていて気泡もまばらにあります。食感は弾力があって噛み応えがある感じ。
ほんのりバターの風味?が広がります。私は何もつけないでシンプルにこのまま食べるのが美味しかったですが、甘さは控えめでした。
私ですが、シェアハウスに住んでいます。ハウスメイトは甘さが足りないとのことでケーキシロップをかけて味の完成!と言ってました。(#^.^#) それぞれ好みですね!
大きなジェミマおばさんのケーキシロップですが、使い切れないだろう💦と思っていたら、あと残り少しになりました。

仕上がりのタイプは材料を変えてアレンジ自在
今回はパッケージの裏面にあるベースの作り方で作成しましたが、パッケージの側面には分量違いで違う作り方のレシピも載っていました。
卵の量を増やして厚みを出したり、さらに薄くアメリカンタイプのパンケーキ風に作る方法等。
お好みのタイプのホットケーキが作る事ができます(#^.^#)。
休日朝ごはんにホットケーキミックス

休日朝はパンケーキを焼いて、まったりリラックスタイムをすごしましょ(#^.^#)
日々お仕事で疲れている人、朝活頑張っている人、ストレス全壊の人等、色んな嫌な事を忘れてのーんびり過ごすのもたまにありだし、必要かもですね。
良いブランチを~
Thank you for visiting my page🍀