
コーヒーケーキとは?

コーヒーケーキというと、コーヒー味のケーキをイメージします。例えばモカケーキやコーヒー味のパウンドケーキ等・・・
しかし、アメリカでコーヒーケーキと言えば、コーヒー味のケーキではなくて、コーヒーと一緒に食べるケーキの事を言います。
イメージするのは、海外のスタバやカフェにある四角いケーキ。ちょっと粗めの生地にクランブルの様なトッピングがしてあったり、ブルーベリーやアップルのフルーツ入りだったり、シナモンを使っていたりします。
写真を見て、気になるのが真ん中にある線。。レシピをみるとシナモンシュガー的なものがサンドされています。海外サイトでコーヒーケーキをチェックすると、こんな感じのケーキがいっぱいヒットします。
例えば・・
クラシックコーヒーケーキ又はオールドファッションコーヒーケーキとも呼ばれています。
そんなアメリカン★なコーヒーケーキを作ってみたくて海外の色んなレシピサイトを参考にアレンジし、再現してみました(^_-)-☆。
どのレシピも砂糖を大量に使っているので控えめにアレンジし、サワークリームの代わりにお手軽なヨーグルト(パルテノ)を使用しました。
さっそく作ってみましょう(^_-)-☆
アメリカンな☆コーヒーケーキ 材料 20㎝ スクエア型
★ケーキのトップと間に挟むクランブル
- 薄力粉・・・130g
- 砂糖・・60g
- 塩・・・ふたつまみくらい
- マーガリン・・ 80g
★ケーキ生地
- マーガリン・・・100g
- 砂糖・・・80g
- 卵・・・2個
- ラム酒・・大さじ1
- バニラエッセンス・・数滴
- ヨーグルト・・・1個(100g)
- 薄力粉・・・200g
- ベーキングパウダー・・小さじ1
- 塩・・・ひとつまみ
- ココアパウダー・・適量
アメリカンな☆コーヒーケーキ 作り方
1 | クランブルの材料を準備する。 | ![]() |
2 | 薄力粉、砂糖、塩をボールにいれてホイッパーでまぜる。 | ![]() |
3 | マーガリンをいれてフォークで細かくし、パラパラの状態にする。 | ![]() |
4 | 溶かさないで、サラサラの状態に切り混ぜる。 | ![]() |
5 | こんな感じ。冷蔵庫で使うまで冷やしておきます。 | ![]() |
6 | ケーキの材料を準備する。 | ![]() |
7 | ちょこっとレンジで柔らかくしたマーガリンと砂糖をボールにいれてホイッパーでクリーム状に混ぜる | ![]() |
8 | 溶き卵を少しずついれて混ぜる。 | ![]() |
9 | ヨーグルト、ラム酒、バニラエッセンスをいれてよく混ぜる。 | ![]() |
10 | 薄力粉、ベーキングパウダー、塩を合わせてふるいいれ、さっくり混ぜる。 | ![]() |
11 | 生地の半分を型にいれて表面を平らにする。 | ![]() |
12 | 5のクランブルを均等に生地の上に乗せる。 | ![]() |
13 | ココアパウダーを茶こしでふるう。真ん中の線を作成します♡ | ![]() |
14 | 残りの生地をのせて平らにし、トップにクランブルをのせる。180℃でよねtしたオーブンで約30分くらい焼く。 | ![]() |
15 | 焼けましたー。粗熱を取って完成。 | ![]() |
16 | お好みで粉砂糖をふりかける。 | ![]() |
補足、まとめ
海外みたいな★コーヒーケーキ♪

気になる真ん中のライン
アメリカン★なコーヒーケーキをみると、真ん中にラインがあります。♪本来はシナモンなのですが、代用としてココアを使用。クランプルとココアでラインを作ってみました。

ケーキのトッピング クランブル?シュトロイゼル?
ケーキやアイスクリームのトッピングとしてクランブルというのががあります。
そして、海外のレシピを見るとSTREUSEL というワードをよく見かけます。
クランブルが英語でシュトロイゼルがドイツ語。ほぼ同じ物っぽいですね!
海外のカフェ気分で♪

ちょっとキメが粗目のコーヒーケーキ☕。海外のカフェ気分で楽しんでみてはいかが?
Thank you for visiting my page 🍀
コーヒーケーキと呼ばれていますが、コーヒー味のケーキじゃないみたい。
そんなアメリカンなケーキを海外サイトのレシピを参考に
再現してみました。