韓国のおやつ「ホットク」材料 7枚くらい
「生地」
- ドライイースト・・・6g
- ぬるめのお湯・・・200ml
- サラダ油・・15g
- 強力粉・・・180g
- 白玉粉・・・60g
- 砂糖・・・18g
- 塩・・・ひとつまみ
「餡」
- 黒砂糖・・・30g
- ナッツ類・・30g
- とろけるチーズ・・・30g
韓国のおやつ「ホットク」作り方
1 | 生地の材料を準備する。 | |
2 | ボールにお湯とドライイーストを入れて菜箸で混ぜる。 | |
3 | 別のボールに粉類の強力粉、白玉粉、砂糖、塩を入れてホイッパーでぐるぐる混ぜる。 | |
4 | 粉類のボールに2の液体類をいれて混ぜる。 | |
5 | 混ぜます。生地がべたついていますが、ボールの中で5分くらい手ごねで捏ねる。 | |
6 | サラダオイルを入れて生地がまとまるまで更に捏ねる。 | |
7 | 生地がまとまったら、ラップをして15分放置する。 | |
8 | 15分後、生地が発酵して膨らみました。 | |
9 | 中に入れる餡を準備します。スライスチーズとナッツ類。 | |
10 | ナッツ類は刻んで黒砂糖と混ぜ合わせる。 | |
11 | フライパンをセットして焼く準備をします。 | |
12 | お皿に薄くサラダオイルを塗る。生地はだいたい65g前後を取り丸めて中に餡をつめて綴じ目を下にしておく。 | |
13 | チーズも同様に生地でまるめて包む。 | |
14 | フライパンを中火で温め、サラダオイルをしき、生地の綴じ目を下にして焼く。 | |
15 | 焼き色がついたら裏返す。だいたい3分くらい。 | |
16 | 裏返した感じ。 | |
17 | 裏返したらコップの底等で生地を押し付けて薄くする。 | |
18 | 表面がこんがり焼き色がついたら完成。 | |
19 | 焼けました。完成です! |
補足、まとめ
もっちり食感☆韓国の屋台スイーツ「ホットク」焼けました。
中の餡はクルミ砂糖が定番ですが、ナッツ類を色々刻んていれてみました。甘い系とあわせてチーズも作成。
生地を丸める時には・・・
ホットックを作る際に生地に直接ふれて丸めます。最近は衛星面も気を付けていて、このアルコール液を生地に触れる前にシュッとひと吹きしてから作業します。
このパストリーゼは酒造メーカー(DOVER)から発売されているアルコール消毒液です。
お酒の会社が販売しているアルコール消毒液なので安心して使えます。製菓業界でも使っている商品です。
このアルコール消毒液を販売しているDOVERさんより販売されているラム酒は、洋菓子作りでよく使います。
焼きたてがあつあつで美味しいです!
私ですがシェアハウスに住んでいます。キッチンでホットックを焼いていたらハウスメイトがやってきました。2人で焼き立てのあつあつのホットクを味見しました。
もっちもちであつあつで美味しくできました。☺
ホットクを初めて食べたのは韓国の方の手作り
韓国の屋台スイーツ「ホットク」を初めて知ったのはコーヒーとアロマのペアリングセミナーに参加した時に韓国人の常連の方も参加していて、手作りのホットクを差し入れてくれました。
この時に初めてホットクについて知って、もちもち食感で美味しかったので自分でも作ってみたいと思い、作ってみました。
コーヒーとアロマのペアリングセミナー by ストアカ
セミナ―はすとあかの単発講座に参加しました。この講座はコーヒーの淹れ方やアロマについての説明等、ちょっとしたスイーツ付きの口座で楽しく参加できました。
アロマの香りと淹れたてコーヒーの香りで癒されたい方おすすめです!
1回単発講座で2000円なのでお手頃価格です!
ストアかとは?
ストアカとはストリートアカデミーの略で、趣味から本格的なビジネスまで含め色んな講座が開催されています。もちろんお菓子作りやお料理系もたくさんあります。
私も単発でちょいちょい参加しています。暇な時間つぶしにもおすすめ!
韓国の屋台スイーツ「ホットク」について
ホットックの歴史をさかのぼると19世紀~20世紀頃。中国から伝わったとされています。
ホットクの名前の由来は「胡餅=中国餅」 Wikipediaさん参照
ホットクの名前の由来は「胡餅=中国餅」
ホ(胡)⇒ 今の中国の事
トク ⇒ お餅の事
【1レッスン550円(税込)】で【入学金ゼロ】の韓国語講座。
その他にも韓国には色んな屋台スイーツがありそうなので、今度新大久保散策してチェックしてみようと思います。☺
韓国ドラマで韓国スイーツをチェックしてみるのもいいかも❣
ドラマを観ながらホットクをほおばるのはいかが?
Thank you for visiting my page🍀