苺王国栃木の苺を使って簡単フレッシュ苺のケーキを100均で買ったアルミのタルト型でつくってみました。

フレッシュ栃木の苺で簡単ケーキ 材料
- バター・・・50g
- グラニュー糖・・・60g
- 卵・・・1個
- ヨーグルト・・・30g
- 牛乳・・・30g
- キリクリームチーズ・・1個
- 薄力粉・・・50g
- 強力粉・・・50g
- ベーキングパウダー・・小さじ1/2
- 苺・・・お好み(8粒くらい)
フレッシュ栃木の苺で簡単ケーキ 作り方
1 | 材料を準備する。薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるっておく。 | ![]() |
2 | バターにグラニュー糖、塩を入れクリーム状に混ぜる。 | ![]() |
3 | キリクリームチーズを1個入れて混ぜる。 | ![]() |
4 | 溶き卵を数回に分けて入れよく混ぜる。 | ![]() |
5 | ヨーグルトと牛乳を混ぜあわせたものを1/3入れて混ぜる。 | ![]() |
6 | 粉類を1/3いれてさっくり混ぜる。ヨーグルトと牛乳→粉類→ヨーグルトと牛乳→粉類の順にいれて混ぜる。 | ![]() |
7 | カットした苺を一部残して生地に混ぜ込む | ![]() |
8 | 100均の型に粉をふるって生地を入れて、ゴムベラで平らにする。 | ![]() |
9 | のこしておいた苺を並べ、170℃で余熱したオーブンで約30分焼く。 | ![]() |
10 | 焼けました。 | ![]() |
11 | 粗熱がとれたらお好みで粉砂糖を振りかけて完成。 | ![]() |
12 | カットした感じ。 | ![]() |
フレッシュ栃木の苺で簡単ケーキ 補足、まとめ

栃木のフレッシュ苺を使って簡単混ぜるだけのケーキが出来ました。クリームチーズを隠し味に1ついれてしっとりケーキ生地に栃後の甘酸っぱい苺がマッチして見た目も可愛いです。
便利な100均ショップのタルト型


100均ショップで購入したこのタルト型。3枚入っていて便利です。使い切りで使えるのでわりと重宝しています。
今回焼いた苺のケーキを型から取り外す時はハサミで周りに切り込みを入れるときれいに型から取り出す事ができます。

使い捨てなので便利!
この型を使って前回ブルーベリージャムを使ってクロスタータをつくりました。
あと1枚余っているので何を作ろうかな~(#^.^#)
ハウスメイトとミッドナイトデザートタイム♪

私ですが、シェアハウスに住んでいます。夕食の後ハウスメイト夜のデザートタイム♪。最近はハウスでコーヒーが流行っています。豆から挽いてコーヒーを淹れてホーミメイドのスイーツタイム。
ワンボールで簡単に型も100均のタルト型なのでお手軽に作れます。苺の代わりに他のフルーツで作っても美味しく出来そう♪。リンゴやバナナあたりがいいかもです。
ティータイムにいかが?
Thank you for visiting my page🍀