本日はふんわり珈琲香るサクフワなスコーンを焼きました。☕ 粉類に液体類を混ぜて焼くだけの簡単2ステップで完成です!

材料
・薄力粉 300g
・ベーキングパウダー 大さじ1
・塩 ひとつまみ
・グラニュー糖 35~40g
・無塩マーガリン 100g
・ヨーグルト 50g
・牛乳 30g
・粉末コーヒー 大さじ1
・卵 1個
作り方
1.粉類(薄力粉、ベーキングパウダー、塩、グラニュー糖をボールに入れてホイッパーでぐるぐる混ぜる。
2.無塩マーガリンを1の粉類の中にいれてブレンダーでサクサク切り混ぜ、パラパラの状態にする。
3.牛乳に粉末コーヒーをいれてとか。
4.ヨーグルト、3の珈琲牛乳、卵を合わせて混ぜる。
5.粉類の3の中に液体類の4をいれてさっくり混ぜる。
6.生地をひとまとめにし、台に出して麺棒で伸ばし、数回折りたたむ。
7.生地を平らにし、お好みの型で抜く。
8.190℃で予熱したオーブンで約13~15分焼く
9.焼けたら粗熱をとって完成‼
焼き立ては外側さっくり、中ふんわりな食感で、コーヒーの香るおいしいスコーンになりました。☕
粉類のボールに液体類をいれてさっくり混ぜます。

さっくり混ぜて生地がまとまりました。

台に出して、麺棒で数回折りたたみ、平らにします。ここで冷蔵庫で1時間ねかせると生地の型が抜きやすくなります。時間ない時はそのまま型抜き~。

お好みの型で型抜きします。

鉄板に並べてオーブンで焼いたら完成‼!

朝食や、ランチ、コーヒータイム☕におすすめです。シェアハウスに住んでいる私は多めにスコーンを焼いてハウスメイトにおすそ分けするのですが、スコーンはみんなに大人気です。特に海外のハウスメイトは感動してくれます。簡単にできて、嫌いな人はほぼいないスコーン!わりと日持ちするし、翌日はトースターで数分焼くと焼き立て感が復活します。
ほっこり☕コーヒータイムにスコーンを添えてリラックスしてください。♡

Thank you for visiting my page!
コメントを残す