こんにちは!Sarryです。イギリスでクリスマスに食べるミンスパイ。クリスマス時期以外でも食べたいスイーツ。小さく焼いてバレンタインのギフトにいかが?
![ミンスパイ](https://machi-cafe.com/wp-content/uploads/2025/01/E9563032-E7BE-4DFE-B5A9-557C5E552A3A-300x300.jpeg)
ミニチュアミンスパイ 材料
<タルト生地>
- 薄力粉・・・100g
- バター・・60g
- 塩・・・ひとつまみ
- 冷水・・・25ml
<フィリング>
- ドライフルーツ・・・50gくらい
- ナッツ類・・30gくらい
- ラム酒・・・おおさじ1
ミニチュアミンスパイ 作り方
1 | 材料を準備する。 | ![]() |
2 | 粉類をボールに入れてホイッパーで混ぜる。 | ![]() |
3 | バターを入れてフォークで崩して混ぜる。 | ![]() |
4 | パイブレンダーがあればサクサク切り混ぜパラパラの状態にする。 | ![]() |
5 | 冷水を入れてさっくり混ぜる。 | ![]() |
6 | ラップをしいた台に出して麺棒で平らにし、冷蔵庫で数時間寝かせる。 | ![]() |
7 | トッピングのドライフルーツ、ナッツにラム酒を入れてつけておく。 | ![]() |
8 | マフィン型にうすくバターを塗り、薄力粉をふるう。 | ![]() |
9 | 冷蔵庫で寝かせた生地の型を抜く。 | ![]() |
10 | マフィン型にセットしていく。 | ![]() |
12 | ラム酒につけたドライフルーツを入れる。 | ![]() |
13 | クッキー型で生地を抜き、加峰是手フォークで穴をあける。 | ![]() |
14 | 網目模様も作りました。180℃で余熱したオーブンで約15~20分焼く。 | ![]() |
15 | 焼けました。 | ![]() |
16 | 粗熱を取り完成。 | ![]() |
イギリスの伝統菓子 ミンスパイ 補足、まとめ
![ミンスパイ](https://machi-cafe.com/wp-content/uploads/2025/01/900A871C-E6DF-445A-A2BF-ED389BEFFFB4-1024x1024.jpeg)
小さく可愛いミンスパイ出来ました。
クリスマスにはもちろん、可愛いのでクッキー缶につめたりラッピングしてバレンタインにもおすすめの1品です。
ラム酒に漬け込んだドライフルーツとサクサクタルト生地の相性が抜群!
見た目も可愛く美味しいお菓子が焼けました。
ミニサイズのマフィン型意外と使える
今回使ったミニサイズのマフィン型。
カップケーキを焼いて以来、暫く出番がありませんでした。
久々にミニサイズのマフィン型を使いましたが、ミニタルトや小さなお菓子を作るのに便利。一度に12個作る事が出来ます。
今回はミニサイズのミンスパイを作りましたが、他にも色々活用できそうです。
リンク
バレンタインやアフタヌーンティーにも
![アフタヌーンティー](https://machi-cafe.com/wp-content/uploads/2025/01/A0062148-B1B4-4504-954C-A76883279931-1024x1024.jpeg)
ミンスパイの他にスコーンも焼いてアフタヌーンティーはいかが?
ちょっとしたお茶会が華やかになります。
クリスマスやパーティーにも♡
バレンタインにもおススメ♡
![ミンスパイ](https://machi-cafe.com/wp-content/uploads/2025/01/83A59213-0E8C-4533-96CD-61EB7928D363-1024x1024.jpeg)
小さくひと口サイズのミンスパイ。
最近はチョコレートが高いので、自分で焼き菓子を焼いてプレゼントするのもありかも。
カカオショックでチョコ高騰中ー。
チョコレート以外のお菓子もプレゼントの候補に♡
たまにはプチガトーでコーヒータイム♪
Thank you for visiting my page🍀