ストアカに参加したことある?

ストアカの特徴
- 資格や特技のある人は先生として登録し、教えることができる。
- 講師は審査を受けた信頼ある人のみ登録されている。
- 入会金は0円。
- 講座やワークショップは多彩。(ビジネスから趣味まで)1回からでも参加できる。
- 講座によっては直前でも予約可能

興味があったらこちらチェック ⇒ 【ストアカ】
ナチュラルリースづくりに参加
何か明日は予定も無いし暇ボーだなーっと思い、ストアカのページをチェックしていたら、前日ギリギリで参加できる講座がわりとありました。

検索していると、ちょっと気になる講座を発見。
海風を感じるナチュラルリースづくり
今回は、ブルーが爽やかな海風を感じツナチュラルリース作りに参加申し込みました。このブルーのリース夏っぽいし、海辺が綺麗な海外とか行けないし💦お部屋のインテリアにとても素敵ですよね!

ちょっとギリシャブルーをイメージしちゃいました。行きたい。。。
ところで、ナチュラルリースって何だろう??
ナチュラルリースとは?
リースと言えば、クリスマスリースが代表的です。クリスマスシーズンにはドアに飾ったりしました。🎄。

ワークショップの内容
プリザーブドフラワーや、ドライフラワー、その他木の実や色んな形の可愛い貝殻や珊瑚を先生のアトリエにある好きな素材を使って、自分のイメージする海のカラーでリース作りをします。


レッスン料は2時間で3000円です。(材料全て込み)
レッスンスタート ナチュラルリースの作り方
アトリエは先生のご自宅にて。いろんな素材がいっぱい!

海をイメージするプルーの素材がたくさんありました。貝殻や珊瑚省、ドライフラワーもブルー系。いろんな素材がいっぱい!
レッスンスタート。まずリースを2種類の色から選べます。私はちょっとブルーがかったリースを選べ美ました。
次にグルーガンでドライフラワーをリースにつけていきます。

一回り外側にドライフラワーとつけたら、好みの貝殻を選んでレイアウトします。色々あってどれにしようか迷ってしまいます。

こんな感じに貝殻とサンゴ礁をレイアウトしてみました。でも迷う~。。

途中お茶を頂きながら、バラ、可愛いお花のドライフラー等、いろんな種類から選んでグルーガンで張り付けていきます。 🙂
しばし無心に作業してしまいました。・・・・
そして、完成がこちらです!👇 いかがですか? 初心者🔰でも簡単に素敵なリースの完成!

まとめ
部屋に飾ってみました。
出来がったナチュラルリースをさっそく部屋に飾ってみました。夏にぴったりのインテリアです。

今回のレッスンは3000円で素敵なリースが出来ます。直径だいたい18㎝くらいかな?
実際にナチュラルリースって買うといくらくらいするのだろう?
色々ピンキリだけど、同じようなデザインだと5000円以上しますね。。お花とかがちょっと豪華だからしょうがないけど。作るの面倒な人は購入してお部屋のインテリアに♬
ストアカの講座はお得感満載!!
自分で作って材料費込みで3000円ならストアカのこのレッスンはちょっとお得感があります。
また、講座に参加するとポイントが加算されますので次回レッスンにそのポイントを使う事ができます。 🙂
色んな講座があるので、趣味系やお勉強系なんかも。。興味ある方は参加してみてください。
色鉛筆講座も楽しかったです!

Thank you for visiting my page!