こんにちはSarryです。100均セリアで購入したアルミタルト型にはまっています。お手軽にケーキも焼けて便利!今回はしっとりマロンケーキを焼きました。

100均のアルミタルト型でマロンケーキ 材料
- バター・・・50g
- グラニュー糖・・・60g
- 卵・・・1個
- ヨーグルト・・・30g
- 牛乳・・・30g
- キリクリームチーズ・・1個
- 薄力粉・・・50g
- 強力粉・・・50g
- ベーキングパウダー・・小さじ1/2
- マロン・・・お好み
100均のアルミタルト型でマロンケーキ 作り方
1 | 材料を準備する。 | ![]() |
2 | バター、クリームチーズ、グラニュー糖を合わせて混ぜる。 | ![]() |
3 | 溶き卵を少しずついれて混ぜる。 | ![]() |
4 | 牛乳を1/3の量を入れて混ぜる。 | ![]() |
5 | 薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるう。 | ![]() |
6 | ふるった粉を1/3をいれてまぜ、牛乳→粉→牛乳→粉の順にいれ混ぜる。 | ![]() |
7 | 栗はカルディのブランデーマロンと100均の甘栗を使いました。 | ![]() |
8 | トッピング用の栗を残して刻む。 | ![]() |
9 | 刻んだ栗を入れて混ぜる。 | ![]() |
10 | タルト型に粉をまぶす。 | ![]() |
11 | 生地を型に入れて残しておいた栗を並べ、170℃で余熱したオーブンで約30分焼く。 | ![]() |
12 | 焼けました。粗熱を取る。 | ![]() |
13 | お好みでパウダーシュガーを振りかける。アルミの型はハサミで切り込みを入れると外しやすいです。 | ![]() |
14 | 型からきれいに外せました。完成 | ![]() |
100均のアルミタルト型でマロンケーキ まとめ

100均のセリアで購入したアルミタルト型で簡単マロンケーキを焼きました。
セリアのアルミタルトが優秀

セリアで購入したこのアルミタルト型がとっても便利。大きさもちょうどいいし、型から外す時は使い捨てなので周りをハサミで切って取り出せます。
そして3枚入っているのでお得。
このベースのレシピにお好みの具材を合わせて作ると色んなバリエーションのケーキが作れます♪
カルディのブランディマロンと100均の甘栗をブレンド
栗はカルディで売っているブランデーマロングラッセを使いましたが、もうちょい栗をいれたかったのでこれまた100均で売っている栗のお菓子も混ぜてみました。

このカルディのブランディ―マロン。そのまま食べても美味しいですが、ケーキに投入すると美味しーマロンケーキが出来ます。パウンドケーキにもおススメです。
栗の季節じゃないけど、栗をお菓子を作りたくなったらお手軽に手に入るマロングラッセや甘栗を使うと便利です。
栗好きのハウスメイトも絶賛してくれたマロンケーキ♪
ティータイムにいかが?

Thank you for visiting my page🍀