こんにちは! Sarryです。武蔵の森コーヒーにあるちぎりパン。ちょっと可愛いので再現して簡単に小ぶり作ってみました。

フライパンでちぎりパン 材料
- 強力粉・・・100g
- 薄力粉・・・60g
- グラニュー糖・・大さじ1
- 塩・・・小さじ1/3
- 牛乳・・・100g
- ドライイースト・・3g
フライパンでちぎりパン 作り方
1 | 材料を準備する。 | ![]() |
2 | ボールに強力粉、薄力粉、砂糖、塩をいれてホイッパーで混ぜ、ドライイーストを真ん中に入れる。 | ![]() |
3 | ひと肌に温めた牛乳をドライイーストの上からいれる。 | ![]() |
4 | ゴムベラ等で混ぜる。 | ![]() |
5 | 混ぜたらひとまとめにして、ラップをかけて1次発酵させる。45℃で50分くらい。 | ![]() |
6 | 1時発酵後、膨らみました。 | ![]() |
7 | 台に出して平らにして8等分にする。 | ![]() |
8 | 丸める。 | ![]() |
9 | オイルをひいたフライパンに並べて隣どうしがくっつくように少し押しつぶし、中弱火で焼く。 | ![]() |
10 | 蓋をして、膨らんで裏側に焼き色がついたら裏返す。 | ![]() |
11 | 裏返して数分焼き、こんがり焼けたら完成。 | ![]() |
武蔵の森コーヒー風ちぎりパン ほそく、まとめ

案外簡単♪
フライパンでまるっと可愛いちぎりパンが完成しました。
もっちり食感で噛み応えがあるパン。
朝ごはんや小腹がすいた時に食べたいです。
武蔵の森珈琲について

すかいらーくグループのカフェ『武蔵の森珈琲』。
ゆったりとしたおちつく空間。わりと利用します。
Wi-Fi完備でコンセントもあり、集中して作業したい時などばカウンダ―席をセレクト。
おススメのカフェです。
モーニングタイムにサービス有り♪
11時までのモーニングタイムではドリンクをオーダーするとハーフトーストが無料でついてきます。トーストの付け合わせもジャムやホイップクリーム、茹で卵など選ぶこともできます。
早朝に来て朝ごはん替わりに利用するのもありです。
私はいつもキャラメルホイップ♪

お持ち帰り専用のちぎりパン

お持ち帰り用のちぎりパンが前から気になっていました。
お店で食べる事はできずテイクアウトのみのメニューです。
まるくフライパンで作れそうだと思い今回再現して作ってみました。
ゼッポリーニをアレンジして作成

イタリアのおつまみパン『ゼッポリーニ』のレシピをアレンジしました。
ゼッポリーニには青のり風味で油であげていますが、今回はプレーン生地をフライパンで焼いてちぎりパン風にアレンジ♪。
もちもち食感なちぎりパン。
プレーンで作りましたが、ハムやチーズをプラスしてお食事ちぎりパンにしても美味しそう♪
おやつタイムにいかが?
Thank you for visiting my page🍀