【気分転換にお勧め】格安!初心者向けストアカでデッサンレッスン

デッサン

Sarry
こんにちは。Sarryです。休職生活も終わりに差し迫っています。リハビリを兼ねて、朝早くのデッサン教室に参加しました。絵を描くと、メンタルもなんとなく整ってきます。

 

格安のデッサンの講座料を発見したので、今回もストアカで前日予約しました。
レッスンの様子をご紹介したいと思います。



【気分転換にお勧め】格安!初心者向けストアカでデッサンレッスン

 

pencil

 



 

ストアカとは?

 

ストアカとはストリートアカデミーの略で、ビジネスから趣味まで多岐に渡って色んな講座を学べる学びのプラットフォームです!ストアカ

登録は無料で、色んな講座に好きな時間に好きな講座を探して参加できます。

詳細はこちら👇

training

 

参加したデッサン講座

今回参加したデッサン講座はこちら。

鉛筆1本で副収入!?美大卒が教えて初心者デッサン講座

ストアカ

講師の方は若い女性で親しみやすく、気さくな話易い方でした。 🙂 

開催場所:駅近くのカフェ
開催時間:約1時間
本日デッサンしたもの:紙コップ

 

紙と鉛筆

さっそく講座のスタートです!🎨✨



 

デッサン講座スタート

 

drawing

 

まづは先生の自己紹介からスタート!

最初に講師の方の自己紹介がありました。先生は美大卒で現在は生命保険会社の営業をされているそうです。しかしながら、美大卒の経験を生かして現在デッサンを教えているそうです。

生命保険の営業にはとても見えない感じの方でした。💦(笑)

営業女子

ストアカでの講師は副業として教えているそうですが、将来はサラリーマンを辞めて、独立を考えているそうで。フリーランスって憧れます!

最近はみなさん、フリーランスを目指している方が多いですね。やっぱり会社員はオワコンの時代でしょうか…… 働き方がだんだん変わってきているのを実感します。

そんな私は、残念ながらもうすぐ会社に戻ります💦(可能だったら戻りたくないけど・・)休職生活ももうすぐ終わります・・・omg..

お金

 

ではでは、デッサン作業に入ります

講座を最初に見つけた時は、猫のデッサンが目を惹きました。猫を描くのかなと思いきや、本日の課題は紙コップでした。

講座参加は手ぶらで参加です。画材道具は講師の方が準備してくれます。

鉛筆について

デッサンに必要な鉛筆・・

先生が準備してくれたのですが、沢山あります。硬さや濃さの違いがある鉛筆。

鉛筆

最近鉛筆って使う事ないから何か新鮮です。濃さや硬さも色々。。学校で良く使っていたのがHBだったかな? そういえばとかもありました。

 

鉛筆の硬度について

鉛筆に書かれている記号は柔らかいものから順番に、6B, 5B, 4B, 3B, 2B, B, HB, F, H, 2H, 3H, 4H, 5H, 6H, 7H, 8H, 9Hとなっており、6Bが一番柔らかく濃く、9Hが一番硬く薄い。はHBとHの間だったのですね………

 

ぺんしる

 

Bより濃いもの、Hより薄いものは、当初BBやHHと表したり、2Bや2Hと表した。HBはのちにHとBの中間として使われはじめた。Fはさらにその後にHBとHの間を表す記号として考案された。1830年代末までには、BBからHHHまでのHBとFを含む7種類の鉛筆を作る業者が出現した。濃さの表記は当初はさまざまな表記があり混乱したが、現在はほぼこの形に落ち着いている。なお、HはHardBはBlackFはFirm/Fine(しっかりした/細い)を意味している。 ~ wikipedia より引用 ~

鉛筆

鉛筆も小ネタを調べると結構おもしろいです。知らない事発見 💡。

書き方の説明を受けて、やっと作業です。

まづは、形状の立体感を出すラインを描く説明。カーブを描いてイメージを掴みます。横にカーブを描いたり、玉ねぎの様に縦にカーブを描いたりして立体感を出していきます。

解説

では、実際に描いていきます。(今回は紙コップ)まづは、中心線を描き、紙コップの形状の外枠をバランスを見ながら調整しながら書いていきます。カーブしているラインのバランスが左右均等にならずにわりと難しいです。(あ、消しゴムは練り消しゴムを使用)最初使った鉛筆はHBあたりです。

デッサン下書き

次に、陰をつけていきます。コップに光の当たっている箇所、陰になっている場所を見極めて、今度は硬度の柔らかい鉛筆B2~B3当たりを使って描いていきます。縦線で上下に鉛筆を動かして陰をつけます。

デッサン

次に説明であったように、立体感を出す為にカーブのラインを入れていきます。途中Hの硬い鉛筆に変えたりしました。

デッサンコップ

エッジの部分がくっきりと陰を出すように濃い目に描きます。途中で描きすぎたら、練り消しゴムで消して色の明暗を調整します。

デッサンコップ

形の微調整をしながら、コップの内部に陰をつけていきます。内部は光のあたっている箇所なので、薄目に陰影をつけたり、消しながらあかるくしたりして描いていきます。

デッサン紙コップ

ほぼほぼ、完成に近づいてきました。紙コップの周りを綺麗に消しゴムで消して完成です。

ほぼ完成デッサン

イイ感じに描けました。ちょっと現物と比較すると微妙~ですが、立体感は出た感じがします!

 



 

講座を受講してみて感想など。

講座のお勧め度合い (超初心者にはお勧め)

★ ★ ★ ☆ ☆

今回は、講座初回だったので、簡単な題材の紙コップを描きました。

内容が初歩的なので、初心者以外の方や、もう少し難しい題材で進めたいって人は、事前に書きたいものをリスエストしておいた方がいいです。

猫の写真や動物を描いたりも可能です。私も紙コップではなくて、スイーツ等にすればよかったかな・・。

時間は1時間なので、複雑すぎると時間内に描きあがらないので、時間を考慮して題材の検討をお勧めします!

私は以前、リンゴのデッサンに参加しているので、題材をもう少し難しいものが良かったかもです。コップはわりと簡単にいけたかも。

pencil

 

講座にかかる費用はいくら?

今回は格安!だったのでその点は良かったです。

  • 受講料:1400円
  • 時間 :1時間半 (10:30~11:30)

※1回完結の講座なので、お手軽に参加することができます。



メンタル不調な時には絵を描いて気分転換!

 

クリエイト

落ち込んでいる時、なんとなく気が乗らない時、絵を描くことで精神を集中し、気分を切り替える事ができます。

ちょっと一人で絵をかくのもなかなかハードル高いなって人は。アートな講座に参加することで先生と交流がもてるし、気分がかわります。

値段も手ごろで、1回完結なのでストアカに参加するのもいいですね!

休職中の私にはリハビリにはGOODでした!

時間があるときに、講座をのぞいてみるのもたのしいかもです。何か新しい発見があるかもですね!趣味や習い事を始めるならストアカ

 

ぺんしる

Thank you for visiting my page! 🙂 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
sarry
Hello! I'm Sarry from Japan. I like baking, traveling and reading book, watch movie! I live in shard house. こんにちは!HSPの為2020年7月から4か月休職を経験。お菓子作りが趣味で2022年10月に製菓専門学校に入学して製菓衛生士目指して勉強中!仕事と勉強の両立難しいですが、のんびり行きます!シェアハウスライフ満喫中!ハウスライフはツイッターでつぶやいています!