
ホエーで簡単バナナケーキ 材料
<バナナケーキ>
- 卵・・・1個
- 砂糖・・大さじ1
- ホエー・・150ml
- ホットケーキミックス・・200g
- ラム酒・・大さじ1
- バナナ・・・1本
<デコレーション>
- ホイップクリーム・・・100ml
- 砂糖・・7g
- チョコレート・・30g
- クラッシュアーモンド・・適量
- チョコシェイブ・・適量
- ラム酒・・少々
- バナナ・・・1本
ホエーで簡単バナナケーキ 15cm 作り方
1 | 材料を準備する。 | ![]() |
2 | ボールに球とと砂糖をいれてホイッパーで混ぜ、ホエーを入れて混ぜる。 | ![]() |
3 | ホットケーキミックスをいれて混ぜる。 | ![]() |
4 | バナナをフォークで潰す。 | ![]() |
5 | ラム酒を入れて混ぜる。 | ![]() |
6 | 生地を型に流しいれ。180℃で余熱したオーブンで約30分くらい焼く。 | ![]() |
7 | 焼けました。でも形が・・・ | ![]() |
8 | 型から出して粗熱を取る。形が失敗‼ | ![]() |
9 | 救済デコレーション。トップをカットして平らにする。 | ![]() |
10 | 残りを2枚にスライスする。 | ![]() |
11 | トップの部分は食べちゃって平らな2枚を使います。 | ![]() |
12 | デコレーションの材料を準備する。 | ![]() |
13 | チョコレートは湯煎で溶かす。 | ![]() |
14 | ホイップクリームに砂糖を入れてホイッパーで7部建てくらいにする。 | ![]() |
15 | 湯煎で溶かしたチョコの粗熱がとれたら14のホイップクリームに入れて混ぜる。 | ![]() |
16 | チョコホイップクリームの完成。 | ![]() |
17 | バナナケーキにラム酒を塗る。 | ![]() |
18 | チョコクリームを塗る。 | ![]() |
19 | アーモンドクラッシュをまぶす。 | ![]() |
20 | チョコクリームをのせる。 | ![]() |
21 | 全体にクリームで覆う。 | ![]() |
22 | 棚に遭ったチョコシェイブでデコります。 | ![]() |
23 | チョコシェイブをトッピングして完成。 | ![]() |
24 | いびつな形のケーキも大変身! | ![]() |
ホエーで簡単バナナケーキ 作り方

チョコクリームとバナナの相性は間違いなし!
簡単でも美味しく食べられるバナナケーキを作りました。
ホットケーキミックス使いなのでワンボールで超簡単。
韓国風グリークヨーグルトで余ったホエーの使い道

プレーンヨーグルトを水切りして作る『グリークヨーグルト』。
韓国スイーツとして巷で人気のデザートです。
11月に新大久保にグリークヨーグルト専門カフェもオープンしました。
水切りヨーグルトにフルーツを盛るだけのデザート。手軽にできてヘルシーなのもgood!
このデザートを作ると水切りした水分(ホエー)が余ってしまいます。。

このホエーを使って何か作れないかなーとおもい、今回バナナケーキを作りました。
【救済措置】形が失敗したらデコレーションで対策!

シンプルにバナナケーキとして作ったつもりが・・・
焼き上がりが偏って膨らんだため、微妙~になってしまいました。
救済対策として、形を調整してデコレーションしてみました。
バナナといったらチョコレート!
チョコレートクリームをサンドして仕上げてみました。
デコレーションはお好みで
100円ショップには製菓の材料が色々売っています。
丁度いいサイズで使い切り出来るので便利。
ホイップに溶かして混ぜ込むチョコレートやアーモンドクラッシュはセリアにて購入しました。
チョコクラッシュは買い置きしてあったのが棚にあったので使っちゃいました。
家にある余りもの材料をつかったりフルーツを盛ったりアレンジ自在で楽しみたいです。

スポンジケーキの代わりにクリスマスにも♪

スポンジケーキを焼くkのが自信なかったり、面倒だったりしたら、このケーキをベースにクリスマスーキを作ってもいいかも♪
その際にはホイップクリームではなく純正生クリームがお勧め。(断然美味しいので)
今回はチョコレートを合わせるのでチョコレートの味が引き立つので植物ホイップ感を少し減らすことができます。

グリークヨーグルトを作ったら
スポンジが焼くのが面倒だったら
ホエーとホットケーキミックスでお手軽ケーキはいかが?
Thank you for visiting my page🍀