【レシピ】ふわっと口どけ☆エアリーなヨーグルトムースを空き容器で作成

ヨーグルトムース

Sarry
こんにちは!Sarryです。お手頃価格の牧場の朝ヨーグルトの容器、なんとなくとっておいたのでヨーグルトムースを入れてみました。容器のリサイクルにもgood!

 

ヨーグルトムース



 

ふわっとエアリーなヨーグルトムース 材料

  • 生クリーム・・・100ml
  • ヨーグルト・・1個
  • 砂糖・・50g
  • レモン汁・・小さじ1/2
  • キルシュ・・小さじ1/2
  • 牛乳・・・60cc
  • ゼラチン・・5g

 

ふわっとエアリーなヨーグルトムース 作り方

1 材料を準備する。 材料
2 生クリームに砂糖をいれて7分立(マヨネーズ状)にホイップする。
3 ヨーグルトを入れて混ぜる。
4 キルシュ、レモン汁をいれて混ぜる。
5 牛乳をレンジで温めて、ゼラチンを入れ溶かす。
6 牛乳の粗熱が取れたら4に入れて混ぜる。
7 牧場の朝の容器にお好みでフルーツをいれ、生地を流し込む。
冷蔵庫で数時間冷やし固めて完成。 ヨーグルトムース

 



 

ふわっとエアリーなヨーグルトムース 補足、まとめ

ヨーグルトムース

牧場の朝ヨーグルトの空き容器を使ってヨーグルトムースを作ってみました。

生クリームをホイップしているのでふんわりしゅわっとエアリーな食感を楽しめます。

ヨーグルトと生クリームの相性ばっちりなデザート♡

間違いなしのおいしさです!

アルコールのキルシュを少し入れましたが、無くてもオッケー。

 

牧場の朝ヨーグルト

ヨーグルトムース

ヨーグルトも絶賛値上げ中~ですが、牧場のヨーグルトは安定してお手頃価格で購入できます。

スーパーによって値段が違いますが、近所の業務スーパーだと3個で98円でした。

容器もなんか可愛いので、再利用(#^.^#)。

プレーンといちごとぶどうの3種類あります。

 

いちごの容器には近所の方から頂いた地元の苺『とちあいか』をトッピング。

とちあいか

 

シンプルなヨーグルトムースに苺をのせるとちょっとデザート感がアップします✨

プレーンは見た感じ普通のヨーグルトっぽい。

 

ヨーグルトムースヨーグルトムース

 

スプーンですくってみると。ふわシュワっとかるーいムース。

 

ヨーグルトムース

私ですがシェアハウスに住んでいます。

ハウスメイトに1つおすそ分け。

ふつーの牧場の朝ヨーグルトと思ったらしく、食べたらあれっ?

ふわっと食感にびっくりしていました。(笑)

 

 

いっぱい食べたい人は大きく作ってみるのもいいかも。

ヨーグルトムースは簡単に出来てお安く作れるので色々作っています。

クリームチーズが高いのでレアチーズケーキの代用としてもgood♡。

軽い食感で抱えて食べたい、そんな人には大きくホールでつくるのがお勧め♡

お好みのソースをプラスして。

 

ヨーグルトムース

 

今回は牧場の朝ヨーグルトの空き容器を利用してヨーグルトムースを作ってみました。

ティータイムにいかが?

 

Thank you for visiting my page🍀

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
sarry
Hello! I'm Sarry from Japan. I like baking, traveling and reading book, watch movie! I live in shard house. こんにちは!HSPの為2020年7月から4か月休職を経験。お菓子作りが趣味で2022年10月に製菓専門学校に入学して製菓衛生士目指して勉強中!仕事と勉強の両立難しいですが、のんびり行きます!シェアハウスライフ満喫中!ハウスライフはツイッターでつぶやいています!