
ぼうず’n coffeeとは?|お寺が営む、静けさに包まれたカフェ

池袋にあるお寺祥雲寺「しょううんじ」。
ごく普通の墓参りしたり参拝するお寺ですが、この敷地内に実は不定期にカフェがオープンします。
カフェの名は「ぼうず’n coffee」。
副住職がバリスタを務めるというユニークなスタイルで、お寺ならではの静寂の空間でコーヒーや抹茶をはじめとするドリンクや、スイーツを楽しむことができます。

寺カフェ『ぼうず’n coffee』へのアクセス方法
住所:〒170-0014 東京都豊島区池袋3丁目1−6 瑞鳳山 祥雲寺
営業時間:12:00~18:00 ※不定期にオープン
🚃JR線 「池袋駅西口」から出口C1より徒歩8分
🚋東京メトロ有楽町線・副都心線 「要町駅」出口5番より徒歩2分
私はJRの池袋駅からエチカを通ってC1出口から出て歩いていきました。わりと近いです。
『ぼうず’n coffee』のオープンは不定期|予約がおすすめ

ぼうず’n coffeeっていつオープンしているのだろう?
どうやら不定期に週1ペースでオープンしているらしい・・・
なかなか営業日を把握するのは難しいです。
「ぼうず’n coffee」 の予約方法
「時々開いている ぼうず’n coffee」
立て看板の案内に書かれています。

営業日は不定期なので、事前予約が安心。
さて、予約の方法ですが公式のインスタグラムにある予約サイトから予約をします。
予約制、入れ替え制とさせていただいています。
オープン日の投稿後、トップにある予約ページからの予約が可能になります。
1組1枠のみ、1組4名以内での予約でお願いします。
現金のみです。cash only.
ーぼうず’ncoffee公式より引用ー
予約はタイミングが勝負!
<公式サイトのメッセージ>
基本的に営業日前の日曜日から予約開始となります。
公式サイトによると日曜日に予約開始とあるので日曜~月曜日あたりにこまめにインスタの予約ページをチェックするのがいいかもです。
→こちらから予約サイト
空きがあっても直ぐ埋まってしまうので即予約がおすすめ!
試しに予約サイトを日曜日の15時くらいにチェックしてみたら、すでに満席でした💦

予約した時間枠にて入れ替え制
オープン時間は枠があって予約時間にて入れ替え制となっています。
- 12:00〜13:50
- 14:00〜15:50
- 16:00〜18:00

予約確保できたのでさっそく行ってみます♡
『ぼうず’n coffee』でまったりカフェタイム

12時枠で予約したので早めに行こうと思い、30分前くらいに到着。
入口の前に1人女性がいて2番手でした。
10分くらい並んで待っていて、ふと後ろを見たらいつの間にか20人くらいの人が・・・
時間になったらスタッフの方が名簿をもって予約の確認取りをします。
先払いの現金のみ カードもQR決済も使えないです
並んだ順番にお店に入り、まずメニューを決めて現金にて先にお会計をします。
メニューはこんな感じ。

カフェメニューはだいだい500円くらい。
抹茶は800円
私は副住職の手作りバスクチーズケーキ(抹茶)とカフェラテのアイスにしました。
和菓子のメニューもあります。
レシートが無いとのことで、領収書を頂きました。

席は並んだ先着順で好きな場所に座ることができます。なので、縁側の眺めの良い席を確保したい場合はオープン前に早めに行くといいかも。
お寺の静けさ感じる空間や素敵な庭園

イートインスペースは祥雲寺「しょううんじ」の別邸にて。
お寺の静けさを感じる店内…
木の温もり、仏教的なエッセンスが感じられます。
畳の部屋にテーブルが並んでいて、広々した静かな空間・・・

そして縁側には座布団が並べてあり、外の庭園を眺めながらお茶を頂けます。
自然の中に豚さんの蚊取り線香が可愛い・・

静寂と緑・・・
この素敵な空気感・・・
ここって池袋だっけ?都会の喧騒を忘れてしまうくらいです。

心落ち着く空間・・・
2番手だったので、席は好きな場所が選べて、縁側席に座りました。
抹茶のバスクチーズケーキとカフェラテ

縁側席に座ってたら、住職さんが運んできてくれました。
抹茶のバスクチーズケーキにはアイスクリームがついています。
アイスカフェラテにはお坊さんのキャラクター。
可愛いです。

抹茶のバスクチーズケーキはしっかりチーズ感があり、とろけるテイスト。
ふんわり抹茶も香るおいしいデザートです。
そしてアイスクリームも美味しいー♡。
まとめ|池袋でひとり時間を過ごすなら

コーヒーとデザート。
ゆったりとした時間が流れる感覚・・・
ここはひとり時間を過ごすのにぴったりの場所・・・
ぼーっとお庭を眺めていると、鳩?が近づいてきました。
鳩さんも都会の中に自然を見つけてやってきたのかもしれません。
池袋の喧騒を忘れ、静けさに包まれた午後。ぼうず’n coffeeで過ごしたひとり時間は、心を整える特別なひとときでした。
- 都会の中で静かな場所を探している人
- ひとり時間を大切にしたい人
- 仏教やお寺の空気感に興味がある人
- コーヒーをゆっくり味わいたい人
予約制で営業日も限られているからこそ、特別感があります。次は季節が変わった頃に、また庭園の景色も変わってくると思うので、静けさを味わいに訪れたいと思います。
気になった方は、ぜひInstagramで営業日をチェックしてみてください。
ひとりで過ごす贅沢な時間が、きっと待っています。
都内池袋近辺には素敵な穴場カフェが点在しています。♡
ぼうず’ncoffeeの近く数分エリアにもゆったり過ごせるカフェがるので、気になる方はチェックしてみてくださいね!プリンがおすすめのカフェetc…
Havve a nice coffee break!
Thank you for visiting my page🍀