【節約レシピ】自家製クリームチーズでつくる簡単チーズケーキがコスパ最強!

チーズケーキ

Sarry
市販のクリームチーズが絶賛高騰中~。チーズケーキを焼きたくてもなかなかクリームチーズに手がでません💦。それならば、自家製チーズでチーズケーキを焼いてみたら?立派なチーズケーキが完成しました!

 

チーズケーキ

 



 

自家製クリームチーズでベイクドチーズケーキ 材料 15cm

  • 自家製クリームチーズ・・・100g
  • グラニュー糖・・・50g
  • 卵・・・1個
  • 牛乳・・50g
  • ヨーグルト・・100ℊ
  • レモン汁・・大さじ 1
  • ラム酒・・小さじ1
  • 薄力粉・・50g

 

自家製クリームチーズでベイクドチーズケーキ 作り方

1 材料を準備する。
2 自家製クリームチーズにグラニュー糖をいれてよく混ぜる。
3 バターを入れてよく混ぜる。
4 溶き卵を入れてよく混ぜる。
5 牛乳とヨーグルトを混ぜ合わせたものを4に入れて混ぜる。レモン汁とラム酒も入れて混ぜる。
6 ふるった薄力粉をいれてさっくり混ぜる。
7 型に生地を流しいれ、170℃で余熱したオーブンで約25~30分くらい焼く。
8 焼けましたー。竹串で生地がついてこなければ焼き上がり。
9 粗熱が取れたら冷蔵庫で一晩冷やして型から出します。 チーズケーキ
10 カットしてみました。完成です! ベイクドチーズケーキ



自家製クリームチーズでベイクドチーズケーキ ほそく、まとめ

ベイクドチーズケーキ

市販のクリームチーズがなくても簡単にベイクドチーズケーキができました。

クリームチーズを200g使いたいところですが、100gしか取れなかったので100gでチャレンジ!

他の乳製品で補って作ったコスパ最強~デザートです♡

 

自家製クリームチーズは牛乳とレモン汁で簡単に作成

自家製クリームチーズ

牛乳とレモン汁、お塩少々で簡単にクリームチーズが作れます。

市販のクリームチーズは高いので自分で作ったチーズでケーキを焼きましょう~。

 

自家製クリームチーズ

 

予想以上に簡単にクリームチーズが作れます。

 

季節のお好みのフルーツを添えて

ベイクドチーズケーキ

今回はブルーベリーが道の駅で安かったので添えてみました。

本当は生クリームも添えたいところですが、生クリームも絶賛値上げ中~!

OMG!

生クリームのデコレーション無しにて。

節約しながら、おいしいデザートてティータイム!

 

Thank you for visiting my page🍀



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
sarry
Hello! I'm Sarry from Japan. I like baking, traveling and reading book, watch movie! I live in shard house. こんにちは!HSPの為2020年7月から4か月休職を経験。お菓子作りが趣味で2022年10月に製菓専門学校に入学して製菓衛生士目指して勉強中!仕事と勉強の両立難しいですが、のんびり行きます!シェアハウスライフ満喫中!ハウスライフはツイッターでつぶやいています!