- i-phone7からi-phoneSE等機種変を検討してる人(私)
- 機種が古くてデータ移行が難しい人
- ショッピングセッションで商品の説明を受けたい人
- とにかく面倒な人(全部お願いしたい人)
- 新しいアップル製品が気になる人

I-phone7を7年間くらい使い続けた結果

長く製品をく使い続けるのはとってもいい事だと思いますが、スマートフォンに限っては不都合な状況(デメリット)が出てきます。
私の場合、バッテリーの劣化、通話が壊れて使えない、使ってると熱くなってくる等です。他に一般的なデメリットを以下にリストアップしました。
バージョン古いスマホを使い続けるデメリット
- セキュリティーの問題
- アプリの互換性
- パフォーマンスの低下
- 新機能に対応出来ない
- サポートの終了
買い替えの検討をスタート
買い換えようとずっと思っていましたが、なかなかズボラな私は行動に移せなくて、今に至ってしまいました。
やっぱりトリガーはデータ移行です。
前から買い換えようとは考えていたのですが、電気屋さんとか行くと、データ移行は自分でと言われ、携帯ショップに行ってもデータ移行は有料と言われてしまいます。
なので、ズボラな私は全部対応してくれるアップルストアに行くことにしました。

アップルストア渋谷店にてiphone SEを購入する

アップル製品はオンラインでもサポートをしてもらえますが、今回は実際に商品を手に取って確認したいので、アップルストアに行く事にしました。
ショッピングセッションは予約が必要
専門のスタップさんについてもらって商品の説明を受けたい場合は事前に予約が必要です。
アップルの公式サイトから事前予約をします。
アップルストア渋谷店に行く
お店に入って、予約の番号を伝えると、担当の人がやってきました。
スタッフの人たちはみんな緑のTシャツを着て、日本人以外にも欧米系の人やアジア系の人など、国際色豊かなグローバルな人達ばかり。

まずは今使っている状況を説明しました。
- i-phone 7からi-phone SEに買い換えたい
- 通話が出来なく、バッテリーが劣化し、使っていると熱くなる
- キャリアはAUを使っているが、UQ-mobileに変更予定
- データ移行のやり方がわからないのでサポートして欲しい
担当してくれた人は日本人ではなくアジア系の男性で、色々アドバイスをしてくれました。


予約無しでも対応してくれるとのことで良かったです。なかなか予約の空きが無いので💦。また渋谷に別の日に来るのは二度手間になってしまうしどうしよう・・・
一旦お店を出て、すぐにUQ-mobile に切り替えようと近くの店舗を検索しました。
UQ-mobileの店舗に行く
アップルストアは渋谷の公園通りにあります。そこから一番近いAU店舗に直接行きました。スタッフの人にAUからUQに切り替えたいと伝えると・・・
やっぱり、店舗に出向く時は予約が必要でした。他の店舗もきっと同じ状況で予約しないと無理そうだし・・・

そういえば、電気屋さんでもスマホ契約のカウンターがあったはず。
さっそくヤマダ電機LABIに行きました。お店に入って店員さんに伝えるとすぐにカウンターに案内され、待ち時間0で対応して頂けました。
色々プランの説明を受け、そして、わりと古いのでSIMを切り替えるのに時間がかかりました。1時間くらいかかってやっと切り替え完了!
- AU月額料金→ 7000円
- UQ月額料金→ 2000円
何年間もの間、毎月5千円ドブにお金を捨てていた気分💦

アップルストア渋谷店に戻る
やっとSIMを変えたのでアップルストア に戻りました。お店の人にUQに切り替えしてきた事を伝えてやっと商品セレクトに移ります。
i-phone SEを購入
私はSEに決めていたので、まず色を検討します。
3色(赤、黒、白)のうち今回白にしました。
購入後、別のスタッフさんが商品を持ってきてくれて、その場で開封し手一緒に中身をチェックしていきます。
本体以外に購入したのはフィルムで、専用のシーリング機を使って貼ってくれました。
自分でやると指紋がついちゃったり空気が入っちゃったりで、貼ってくれたのでラッキーです。
Apple storeでの購入金額
- i-phone SE 256GB スターライト:84800円
- BELKINアンチぐらアSPS-SE/8/7 : 2800円

いよいよデータ移行します
本題のデータ移行をおこないます。スタッフの人と一緒に行うので、今度は2階に移動しましょうといわれ、場所を移動しました。
2階のソファーに座って行いますが、ここで担当の方が変わります。今度は別の方で、一緒にデータ移行のサポートをしてくれます。
そしてスタッフの方たちが色々話していて、言われたのが・・・
バックアップは取ってないですが、取り合えずMAC BOOK持ってきました。最悪、マックにデータを一時保存すれば大丈夫かなと思い、念のため持参していきました。
スタッフさんたちが色々また話をした結果、何とかできそうという事になり移行スタートの作業を始めました。
古いスマホと新しいスマホを並べてスタッフの指示のとおり作業を進めていきます。しかし、途中データ移行が止まってしまい、また最初からやり直し💦。
・・・
そんな中、1人のスタッフからアナウンスがありました。

突然のサプライズにびっくりしましたが、やっぱりアメリカ企業って感じで♡。ちょっと素敵ですね!お客さんみんなで拍手してハッピーバースデーしました。(#^.^#)
やっぱり円安なので、海外のお客さんも結構いました。日本で買ったら安く購入できそうです。
さて、スマホのデータ移動に戻ります。
何度かやってみてやっぱりうまくデータ移行が出来なかったので、今度は3階へ移動してまた別の方へバトンタッチです。
3階では、スマホの状態をチェックして頂き、データ移行再トライしました。
今度は何とかうまく行きました。(ホッ)

後はデータが移行されるのを待つだけのみです。
このデータ移行はかなり時間がかかるので、他のお客さんはスマホを預けて外出してまた戻るみたいな対応していましたが、私の場合はデータ移行中に不具合でる可能性あるので待機するように言われて、ずっとスタッフの人の隣りでスマホ眺めながら待っていました。
そうしているうちに隣のテーブルでは16時からアップルウォッチのセミナーが始まります。
アップルウォッチのセミナーに参加
まだまだデータ移行に時間がかかるとのことで、移行を待ちながらアップルウォッチのセミナーに参加するようにスタッフから勧められたので参加することに。
今回予約にてセミナーに参加する人が3名いらっしゃって、そこに混ぜてもらって私も参加しました。正直アップルウォッチはあまり興味が無かったのですが、実際に手に取って操作してみたらなんとなく製品の良さを理解することができました。

1時間のセミナーに参加して、色々勉強になりいい感じにデータ移行も終わりに近づいてきていて、やっとデータ移行が無事完了しました。
セミナーは定期的に色んなワークショップが開催されています。アップル公式サイトからスケジュールをチェックできます。
アップルストアでのセミナー情報→デイリーセッション

私もMacを持っていますが、ほぼ動画観賞用となっていて、使い方を学びたいので、マックの使い方講座に参加しようと思います。
またiPadでお絵描きもやってみたいです。無料で参加できるならお得ですよね♪
アップルストアでのショッピングセッション まとめ

スタッフの方はみんな親切な対応だし、途中トラブルが起きてもフルサポートで対応してくれて、面倒なデータ移行も完全フォローして頂きました。
問題は全て解決!
もし、ショップに行くことが出来るのであれば、そして色々詳しくない人は、公式ストアで購入するのを私はおススメします。
- 製品の説明を受けられる
- データ移行等のフルサポートを受けられる
- セミナー等に参加できる
- その場で問題解決ができる

ちなみに私は下取りはしませんでした。古いi-phoneはふつうにネット検索等に今後も使う予定です。ちょっと古すぎるので下取りに出しても微妙~かなと思って。
アップルストアの体験談まとめてみましたが。公式ストアで買ってよかったです。
データ移行で悩んでいる人や面倒あ人の参考になったら幸いです。
Thank you for visiting my page🍀