旅の計画をする(海外旅行)
コロナの影響で旅行に行けなく、過去の思い出を振り返ってみようと思います。
休暇を使って海外旅行へ行こう!と思い立った時、地図を見てて北欧って行ったことこないなーと思い、なんとなく『フィンランド』に注目しました。
北欧と言えば、かわいい雑貨や福祉が充実している、幸せ感ただよう国がイメージできます。
そして、映画『かもめ食堂』が有名ですよね。
日本でも有名な雑貨『マリメッコ』も思い出します。
フィンランドってどんな国?
フィンランドの情報をチェックする為ガイドブック購入しました。
コロナで今どんな状況か 海外航空券を検索&予約に便利な旅工房さんで航空券をチェックしてみるのも楽しいですね。🛫
フィンランドってこんな国旗です。みたことあるけどよく知らなかった。
通貨はEU圏なのでユーロ€ です。便利ですね!
詳しい旅情報はコロナ後の対応も含めてフィンランド大使館がおすすめ!
https://www.visitfinland.com/ja/
フィンランドの首都 ヘルシンキへフィンエアーに乗って
5日間のツアーに参加しました。(楽しかったな)
フィンランドエアーに搭乗し、約9時間で現地到着。機内食はこんな感じでした。
行きの🛫機内食。
帰りの機内食 @フィンランドエアー
わりと美味しかったです。
機内のアメニティでマリメッコのポーチを頂きました。(🍫チョコレートは現地で購入)
機内では女性はみなさん映画の『かもめ食堂』を見ている女性がわりといました。
フィンランドがロケ地の映画;『かもめ食堂』
フィンランドに行く前に見ておくと良いお勧め映画『かもめ食堂』です。
アマゾンプライムで視聴可能です。
小林聡美さん, 片桐はいりさん, もたいまさこさん主演の映画です。ヘルシンキで小さな食堂をオープンしたサチエ(小林聡美さん)をとりまくほのぼのしたフィンランドライフ。
本も合わせて読むと尚良いです。フィンランドに行きたくなります。
旅に出る前にこの映画を見ると実際にロケ地がたくさんあって楽しめます。
今回訪れたロケ地
1.アカデミア書店と併設されているカフェ・アアルト
吹き抜けから見渡したらこんな感じ。そんなに大きな書店ではないですが、オシャレな雰囲気です。映画ではサチエさんとミドリさんが出会った場所です!
併設されているカフェアアルトで🍊オレンジジュースを頂きました。
2.ハニカエミ・マーケットホール
マーケット内の雑貨やさん。小さなブースに色んなお店がいっぱい。かわいいマグネット発見!
映画ではミドリさんがお肉を買っている場面もありました。
マーケット内を歩きながらお腹が空いたのでスープやさんでランチタイム!
3.映画のメイン舞台実在した 『かもめ食堂』
実在するかもめ食堂に行ってきました。ほんとにあるんだーとちょっと感動!お客さんはほとんど日本人で、映画の効果で人気です!
看板発見!
お店の外からの外観!
右下には話題のシナモンロールものってます。頼んだお料理は小分けにされたうつわに小さく盛られ、日本円で4000円くらい。
その時たまたまスウェーデンを旅行してきた女性と相席になりました。彼女はおにぎり🍙とお味噌汁のシンプルなものをオーダー!
映画をイメージしながら・・ちょっと高いけど旅の思い出に!
他お勧めのポイント
- お勧めベーカリーカフェ 『EKBERG』
- お土産の定番『ファッツェル』のチョコレート (カフェもあります)
- シナモンロール
- 可愛い雑貨『マリメッコ』
- オシャレなカフェ散策
- フィンランドから楽々ONE DAY TRIP 『エストニア』へ
① ベーカリーカフェ『EKBERG』へいってみました。
フィンランド最古のベーカリーカフェと言われていて、中で☕コーヒー飲むだけでもまったり雰囲気を味わって過ごす事ができました。(窓際でコーヒータイム)
② お土産の定番『ファッツェル』のチョコレート
ファッツェルのカフェに行ってみました。
ショーケースにいっぱいチョコレートが並んでいます。
ヘルシーなランチを頂きました。
ファッツェルカフェ☕
https://www.fazer.fi/fazer-cafe/
ファッツェルのチョコレート🍫はとてもおいしいです。お土産にお勧め!日本でも購入できるのでぜひ食べてみてください。
③ シナモンロール
かもめ食堂でも登場するシナモンロール。ベーカリーやカフェには必ずといっていいほどショーケースに並んでいます。しかしサイズが大きい!
ホテル近くのカフェに行った時に友人がシナモンロールを食べていました。私はシナモンが苦手なので、ベリーのムースにしました。
シナモンロール焼いてみました。現地で買ってきたアラビアの食器にのせてみるとちょっとイイ感じ! レシピは別途アップ予定です!
④ 可愛い雑貨『マリメッコ』

お花の柄が可愛いデザイン。マグカップが有名です。原宿にも直営店がありまね。
⑤ オシャレなカフェ散策

スタバみたいなチェーンのカフェ。買い物のブレイクタイムに入ってみました。
ESPRESSO HOUSE
⑥ フィンランドから楽々ONE DAY TRIP 『エストニア』へ
フィンランドからフェーリーに乗って海向かいのエストニアへONE DAY TRIPで行きました。シェンゲン協定によりパスポートも不要。

フェリーは2時間くらいかな。船内はレストランあったり、カフェがあったり、ちょっとした豪華な気分が味わえます。


ガイドさんと街並み散策。ヨーロッパの建物は見ていて楽しい!


エストニアで有名なチョコレートケーキのお店に行きました。


高台からの景色。ちょっと気取った鳥🐓さんもいます。
これからの旅行は?
旅の思い出フィンランド編振り返ってみました。
スマホに残っていた写真を探し集めてアップしてみました。

しかしながら今後は旅の概念も違ってきます。コロナの影響でいつ行けるかわかりません。
またいつか行ける日を願って!
Thank you for visiting my page!

コメントを残す